いろんな意味で自由だけど

本当は遊んで暮らしたい

【求職活動】雇用保険(失業保険)のおはなし

さて、失業したらまず雇用保険を受給しようかなって思いまして。

私の場合すでに3回雇用保険を受給しているんですが(多い!)

その内容はざっとこんな感じです。

 

1回目(派遣→更新なし)

いわゆる派遣切りです。

友達に「流行りじゃんwwwww」と言われたのを思い出しました。

更新されるだろうと思ってたらありませーんみたいな。マジかーい!

もう社会の流れ的にしばらく仕事も見つかんねえだろうなと思い

そりゃもうそっこーでもらいに行く手続をしました。

これが初めての失業保険の受給。

  • 受給期間 90日
  • 個別延長給付 あり(プラス60日)
  • 待機期間 なし

 

2回目(正社員→会社都合で解雇)

会社まさかの倒産

いろいろあって若干人間不信に陥る。

  • 受給期間 90日
  • 個別延長給付 あり(プラス60日)
  • 待機期間 なし

 

3回目(契約社員→更新なし)

会社都合で契約満了ーお疲れ様でした〜

というわけで受給(もはや慣れ)。

  • 受給期間 180日
  • 延長給付 あり(プラス60日)
  • 待機期間 なし

 

 今回の受給までのスケジュール

私が失業保険をどんな感じで受給したかっていうのをずらっと書いてみます。

※これはあくまでも私の最寄りの職安のスケジュールなので参考程度に!

 

離職票到着

最後の給与支給から数日後でした。

退職する前に

「とにかく離職票ははやく作って送ってください!」

と人事にお願いしておきました。

 

②職安での手続

離職票とか関係書類が届いた翌日、住んでるところの最寄りの職安へ。

求人検索のためにハローワークカードに登録したり

辞めた日とか辞めた理由に間違いがないかとか確認されます。

時期がちょうど期末/期首だったせいか人が多く1時間半くらい待ちました。

 

雇用保険についての説明会

②の約10日後、失業保険の受給についての説明会があります。

  • 求職活動のしかた
  • 不正はやめようね
  • 受給中に働いたら
  • 就職が決まったら
  • 職業訓練の案内

あとよほど人手不足なのか、介護関係の資格が取れる講座の案内も。

 

④最初の失業保険認定日

説明会の約10日後、失業状態であることを確認する認定日。

私の場合会社都合退職で受給までの待機期間がないため

認定日の数日後に失業保険が振込まれました。

この後は大体28日周期で認定日がやってきます!

 

 

現在受給しながら転職活動してます。

でもね、やっぱりこんだけ休んじゃってると

意欲的にもなかなか前向きになれなくて

さっさと働けばよかったっていう後悔がすごい。

幸い面接の予定だけは途切れずにあるので

今月中は諦めずに正社員で探そうと思ってます。